waxの日記

日常のひとコマ。見たこと、感じたこと、思ったこと…

実家

子供の頃から長年住み慣れた家ってのは、何年ぶりに帰ってみても、
直ぐに馴染んでしまう。つい昨日もここに居たような、そんな不思議な気分だ。
古びた玄関、狭い階段、昔自分の部屋にしていた和室は、
今じゃ弟に占領されているけど…。

時間は夜の11時過ぎ。周辺の家々は灯りがほとんど消えていて物音一つしない静けさ。
外出している人なども無く、希に人が立っていると、お互いビックリって感じ。


渋谷に長く住んでいると、真夜中でも、外が真っ暗になるなんてことは無い。
街灯やネオン、交差する車のライト、深夜まで起きている人も多いので、家々の明かりも殆どが点いている。
上を眺めると、空さえも街の明かりを反映してとても明るい。
24時間どの時間帯でも、外を人が歩いていないなんてシーンは想像も出来ない。

そんな日常に馴れていると、外に出て、真っ暗(そして静寂)という世界が、
逆に非日常的に思えて、とてもミステリアスで、新鮮に感じた。
子供の頃はそれが当たり前の世界だったのに…。
ミステリアスな世界は大好きなので、近くのコンビニに買い物がてら、散歩してみることにした。


こうやってここを歩き周るのは、十数年ぶりかもしれない。
空には満点の星。冬の星座オリオン座が見えた。
月の光が、周りを取り囲む森の木々に降り注いでいる。
木々の輪郭が、黒いシルエットになってくっきりと浮き上がって見える。
その奥には真っ暗な暗闇が見えた。(暗闇が見えるって表現は論理的じゃないかな?)


映画「ハリーポッターと秘密の部屋」の中に、"禁じられた森"っていう、
入ってはいけない恐ろしい森が出て来たと思うけど、
まさにそんなイメージが頭をよぎった。
ハリー・ポッターと秘密の部屋
そこには別世界の何かが在る。
そんな暗闇に、怖さよりも、なんだかワクワクする自分を感じる。


といえば、昔観た低予算ホラー
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」って映画も森がテーマだったけど、
結構怖かったな〜〜。

SFXなんてこれっぽっちも使ってない、僕でも撮れそうな映画なんだけど、
心理的に怖さのどん底に落とし込まれていく演出が、よく出来ていたと思う。
でもあの中に出てくるコワ〜イ森の中の風景は、なぜか郷愁を感じる風景で、
ちょっと好きだった。きっと子供の頃に遊んだ森の風景にとっても似ているんだろう。
それだけに感情移入もしやすくて、ラストの怖さも頂点だったけど…
ブレア・ウィッチ・プロジェクト デラックス版 [DVD]
今観たらどうなんだろう、結構コケちゃうんだろうか?
おっと脱線。


子供の頃良く遊んだ近くの公園は、
大人になって入ってみると、とても小さく感じた。
あの頃立っていた同じこの場所に、数十年経った今、立っているんだなって思うと、
とても不思議な気分だった。
ミニスキーで滑った丘の斜面も、やはり在った。
幾つかあった商店などは無くなっていたり、姿を変えていたり。


やはりここは変化のスピードがとてもスローだ。
数年、数十年ぶりに帰っても、とても落ち着けるのは、
やはり同じものがそこに在り続けるからなのだろう。

思えば、子供の頃の忘れていた記憶を目覚めさせてくれるのも、
この地以外にはありえないんだよな。
あの頃の風景がリアルにココにあるんだから。


そんな事を思いながら一人ほくそ笑む。
住宅街の静かな夜道を、キョロキョロしながら歩いていたので、
端から見るときっと怪しい人に映ったかも。


家に着き、小腹も空いたので台所をあさると、
懐かしの「マルちゃん 塩ラーメン」が出てきた。

かなり懐かしい。(T_T)
まだ在ったんだって感じ。
子供の頃はよく食べていたのだけど都内では見たことがない。
パッケージも昔のままだ。早速作って食べる。


そんな一日も終わり、
こたつにあたりながら一晩過ごした。
安心感と、その静けさも手伝ってか、久々にグッスリと熟睡することができた。